ホームページはこちら
OWNER'S PROFILE HPやブログに関する カテゴリ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新木場にある「casica」さんにて
ハンギンググリーンのワークショップを開催します。 【日時】2022年 11月27日(日) ①11:00~12:30 ②14:00~:15:30 【料金】7700円 【持ち物】 花バサミ、または、クラフトハサミ、持ち帰りのエコバック 【お申し込み方法】 こちらはcasicaさんのHPからチケットをご購入ください。 https://onlineshop.casica.tokyo/?mode=grp&gid=2790268 こんな時期にハンギンググリーン?と思われるかもしれませんが、 これからの寒い時期、インドアプランツは部屋の中を彩りグリーンを楽しむのもいいものです。 ハンギンググリーンのワークショップは一年の中でも回数が少ないので 是非この機会にご参加いただけると嬉しいです。 また、イベント中である11/26日、27日の二日間はドライリースとフレッシュタイプのスワッグも 販売します。ドライリースは当オンラインショップでは予約終了しましたが、こちらではご覧いただけます。 今話題のショップ「casica」さんと合わせて 是非、この機会に遊びに来てください。 #
by malussato
| 2022-11-16 14:26
| レッスン日程
クリスマスリース販売のお知らせ
ご注文は「green&knot online」からとなります。 今年もフレッシュリースとドライリースをご用意しています。 【フレッシュリース】 フレッシュな針葉樹や常緑樹を数種類ふんだんに使った香り高いクリスマスリース。 墨色のリボン、有りと無しでお選びいただけます。 ひとつひとつ丁寧に作り上げ、制作後に当日発送しますので新鮮なものをお届けすることができます。 壁面やドア飾りのほかに、テーブルセンターやサイドボードにキャンドルと設えても素敵です。 リースの大きさ 直径35cm前後 フレッシュな状態から少しずつドライになっていきますが、その過程もお楽しみください。クリスマスまでももちろん美しく飾ることができます。 画像のような雰囲気でお作りしますが、木の実やグリーンの素材は多少異なる場合があります。 専用サイズの段ボール箱に薄葉紙と共に直接リースをお入れしてお届け。 ギフトラッピングは対応していません。 発送用段ボール箱の大きさ 40×40×17.5cm 到着後はすぐに箱から出してください。生の状態ですので、入れたままにしておくと箱の形がついたり、蒸れてリースが傷む原因になります。 受付期間:12/10日まで 初回の発送開始:11/21日~ ご入金から8日以内に発送となります。 注文が混雑しているため、お届け日の指定はなるべく無いほうが助かりますが、ご希望がある場合は備考欄にご記入ください。 【ドライリース forest】 苔や木の実をあしらったドライタイプのリース。 苔や枯れ葉、その上を転がる木の実など、歩く森の中をイメージして作っています。 最大の特徴は何年も変わらずこのままの色合いが続くということ。 シーズンが終われば箱にしまい、季節が来ればまた箱を開けて、、と毎年楽しむことができます。 壁面に掛けることもできますが、サイドボードなどに置いて近くで眺めながら楽しむのもおすすめです。 また、大切に保管していただけるようにと、今年からオリジナルボックスを作りました。 しまっている時も美しく、何度も開けたくなる、 そんな、自分または誰かへの「ギフト」のようなリースボックスです。 リースの大きさ Mサイズ:直径25cm Sサイズ:直径20cm カラー グリーン ホワイト オリジナルリースボックスの大きさ Mサイズ:28×28×12cm Sサイズ:23×23×10cm 制作にかなり時間のかかるリースです。 お届けまでに少々お時間頂戴します。 木の実の種類はリースそれぞれで多少異なります。 段ボール箱にリースボックスをお入れしてのお届け。 ギフトの場合はリースボックスの外側にリボンをお付けします。 受付期間:12/10日まで 初回の発送開始:11/21日~ ご入金から12日以内に発送となります。 注文が混雑しているため、お届け日の指定はなるべく無いほうが助かりますが、ご希望がある場合は備考欄にご記入ください。 #
by malussato
| 2022-11-14 07:01
| その他
11月、12月のレッスンの日程をお知らせです。 お申し込みについては、先着順ではなく、締め切り日までのお申し込みで、 抽選という形になりますのでご了承ください。 例年申し込みが混雑しますので、可能な限り第二希望以降を書いていただくと助かります。 また、自宅レッスン以外にも他所でのワークショップが11月、12月にはたくさんあります。 そちらについてはSNSやメール(ご登録の皆様)にてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。 ※ワークショップについては各ショップ様お申し込みとなる予定です。 皆様のご参加お待ちしています。 ※過去の画像ですので実際の素材とは異なります。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「クリスマススワッグレッスン」 @さとう自宅 針葉樹や常緑樹を使ったフレッシュ素材のスワッグを作ります。(サイズ:長さ60~70cm) 【日時】2022年 すべて満席となりました。 11月15日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 11月17日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 11月19日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】11000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「クリスマスリースレッスン」 @さとう自宅 針葉樹や常緑樹を使ったフレッシュ素材のリースを作ります。(サイズ:直径35cm前後) 【日時】2022年 すべて満席となりました。 11月29日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 12月1日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 12月3日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】11000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「正月飾りレッスン」 @さとう自宅 玄関やお部屋に設えるお飾りを2点ほど制作予定です。 【日時】2022年 すべて満席となりました。 12月13日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 12月15日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 12月17日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】11000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【お申し込みについて】 ※お申込みは先着順ではありません。11/6日、午前10時までのお申し込みの中から抽選とさせていただきますのでご了承ください。 ※複数のお申し込みでも各自でお申し込みが必要です。 ※ご希望の日にちと時間をお選び下さい。すぐに満席となりますので、 1テーマのレッスンでも、できれば第一希望の他に第二、第三希望を書いていただくとスムーズにご案内できます。 ※初めての方、お花の初心者の方でもご参加いただけます。 ※レギュラーの方は日程変更希望の場合ご連絡ください。レギュラー登録の詳細についてはこちら 。 ※お申込みメール受信後にこちらより参加費のお振込先などのお手続きについてのメールをお送りします。 ※参加費は事前にお振込みをお願いしています。 ご予約後のお振込みにて最終決定とし、詳しい住所や当日の持ち物などの詳細のメールを差し上げます。 お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 お申し込み・お問い合わせ先:info@malus.jp (お名前、郵便番号、住所、携帯電話、ご希望の日にちを明記ください。) ※ブロックの設定などでこちらからの返信メールが届かない場合があります。 必ず返信させていただいていますのであらかじめご確認ください。 #
by malussato
| 2022-11-03 16:57
| レッスン日程
11月イベントのご案内です。 料理家サルボ恭子さんのアトリエにて、LINEN&DECORの菊川博子さんの3人にて、 2日限りのイベント「Les trois」を開催します。
「Les trois」とは「3人」という意味。 私たち3人がクリスマス準備をワイワイ楽しむような温かな空間に 皆様をお迎えできたらいいなと思っています。
私はクリスマスススワッグを価格やイメージのご希望に応じて、 セミオーダー的にその場でお作りします。 *イベント時間内でお作りできる範囲での制作となりますので、 ご希望の場合は余裕をもってお越しください。 *制作後は発送も可。当日ご注文のみで後日発送も可。
他にもオリジナルボックス入りのドライのクリスマスリースや すぐにお持ち帰りいただける小ぶりなスワッグもご用意します。
場所は世田谷のサルボ恭子さんのアトリエにて。 ↓のチケットを予め予約する必要があります。 https://checkout.square.site/buy/CKELTRJTOUVPE56LPAWIX5OU
チケットは各回限定数のため(先着順)、お早めにご予約お願いします。
皆様のお越しをお待ちしています。
#
by malussato
| 2022-10-08 09:46
| その他
9月~11月初旬のレッスンの日程をお知らせします。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「9月、秋のグリーンブーケ」 @さとう自宅 グリーンをふんだんに使った花活けを。花は極力少なく、葉や木の実の美しさを際立たせたしつらえを楽しみます。 【日時】2022年 9月13日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 9月15日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 9月17日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】11000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「10月、季節の花をあわせて」 @さとう自宅 秋の花材を使った投げ入れ、またはブーケ。 【日時】2021年 10月18日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 10月20日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 10月22日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】11000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■「11月の切り花~秋の花選びレッスン」 @さとう自宅 花合わせを学ぶレッスン。 たくさんの花の中から自分で花を選び、ブーケ(投げ入れ)を作ります。 毎回、各自テーマを設けて作るようにしています。 ご希望によっては、花合わせだけでなく「+形」にステップアップしてみようと思います。 【日時】2021年 11月1日(火) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 11月3日(木) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 11月5日(土) ①10:30~13:00 ②14:30~17:00 【場所】さとうゆみこ自宅(最寄り駅:小田急線 狛江駅) ※詳しい住所や当日の持ち物は参加手続き終了後にお知らせします。 【参加費】16000円 (受講費、材料、お茶、お菓子) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【お申し込みについて】 ※万が一満席になってしまった場合、お申し込みは先着順ではなく、9/3日、午前11:00までに頂いたのお申し込みの中から抽選とさせていただきます。ご参加できなかった場合はキャンセル待ちとして、空きが出次第ご連絡させていただきます。 ※初めての方、お花の初心者の方でもご参加いただけます。 ※ご希望の日にちと時間をお選び下さい。すぐに満席となりますので、 1テーマのレッスンでも、できれば第一希望の他に第二、第三希望を書いていただくとスムーズにご案内できます。 ※レギュラー登録の詳細についてはこちら をご覧ください。 (⇒レギュラー枠は現在満席です。ご希望の方はウェイティングにお申し込みください。 ウェイティングいただいている方より順次空きが出次第ご連絡させていただきます。) ※お申込みメール受信後にこちらより参加費のお振込先などのお手続きについてのメールをお送りします。 ※参加費は事前にお振込みをお願いしています。 ご予約後のお振込みにて最終決定とし、詳しい住所や当日の持ち物などの詳細のメールを差し上げます。 お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 お申し込み・お問い合わせ先:info@malus.jp (お名前、郵便番号、住所、携帯電話、ご希望の日にち⦅時間⦆を明記ください。) ※ブロックの設定などでこちらからの返信メールが届かない場合があります。 必ず返信させていただいていますのであらかじめご確認ください。 #
by malussato
| 2022-08-31 15:25
| レッスン日程
|
ファン申請 |
||